本文へ移動
令和7年度 ☆着任式☆
2025-04-09
本日、体育館にて着任式が行われました。

令和7年度は2名の先生が着任され、在校生もどんな先生なんだろうと興味深々でありました。
是非たくさん話しかけて欲しいと思います。

下記に先生方のプロフィールを記載します。

〇名前
近江 竹志(おおみ たけし)先生 【写真1枚目】

〇担当教科
国語

〇経歴
北海道札幌藻岩高等学校卒業
北海学園大学卒業

〇在校生へメッセージ
稚内に来る前は、道内では札幌、小樽、道外では東京、千葉、岡山で様々な仕事に就いていました。この経験を活かして、皆さんの進路選択のサポートができればと考えています。気軽に声をかけてください。
歴史と伝統のある稚内大谷高等学校で、皆さんと一緒に学べることを楽しみにしております。
どうぞよろしくお願いします。


〇名前
栃金 翔斗(とちがね しょうと)先生 【写真2枚目】

〇担当教科
公共・地理探究・政治経済

〇経歴
江別高校卒業
旭川市立大学卒業

〇在校生へメッセージ
今年度、初任教員として働く栃金翔斗(とちがね しょうと)です。高校までの18年間は江別で過ごし、大学は旭川市立大学で教育について学んできました。1人の教員としての自覚と責任をもって行動したいと思います。そんな私を在校生含め、稚内大谷高校に関わる皆さんにあたたかく受け入れてもらえると幸いです。稚内という新天地や初任という不安はありますが、誠実に全力で取り組んでいきますのでよろしくお願いします。

以上となりますが、今年度も地域の皆様方におかれましては新任の先生も含め本校教職員一同何卒宜しくお願い致します。
TOPへ戻る