本文へ移動
1学年 文理専攻 考査前宿泊研修
2023-05-28
5月27日(土)~28日(日)にかけて
1年A組(文理専攻)の生徒を対象に稚内市少年自然の家にて1泊2日の考査前宿泊研修を行いました。

宿泊研修の目的としては、考査に向けた学習の習慣を確立し、学習に対する意欲を向上させることを狙いとし実施し、

研修の内容としては、国語・数学・英語・理科を各教科の先生の教えのもと学習を行いました。

6月2日(金)から前期中間考査が始まります。

1年A組の生徒に限らず各々の勉強の成果を十分に発揮して欲しいと思います。

1年A組の生徒の皆さん考査前宿泊研修大変お疲れ様でした!!

高体連集約大会終了!!
2023-05-21
5月19日(金)~21日(日)にて高体連集約大会・野球部の春季全道大会が行われました。

どのクラブも3年生にとって集大成でもある大会ということから、3年生の熱い思いと1・2年生の3年生ともっとクラブを一緒に続けていきたいという思いが伝わってきました!!

各クラブの高体連大会成績・全道大会の日程を掲載します。

●野球春季全道大会 1回戦
稚内大谷高校 VS 旭川明成
   2   VS   8

●サッカー部 
3位

●バスケット
男子 優勝 (4大会連続)6月16日(金)から北見市にて全道大会の切符を獲得
女子 準優勝

●バレー 
男子 2位
女子 優勝(4年越しの優勝)6月14日(水)から岩見沢にて全道大会の切符を獲得

●バドミントン 
男子団体優勝 (3大会連続)
女子団体優勝  (2大会連続) 
男子ダブルス  優勝準優勝3位
女子ダブルス  優勝準優勝3位
男子シングルス 優勝準優勝3位
女子シングルス 優勝準優勝
6月13日(火)から小樽市にて全道大会の切符を獲得

大会に参加した選手の皆さん大会大変お疲れ様でした。全道大会が決まったクラブについては、全道に向けて負けてしまったチーム・選手の思いを胸に名寄支部代表として全道大会も戦い抜いて欲しいと思います。
大会期間中、各会場まで応援に来ていただいた保護者・地域の皆様応援ありがとうございました。
今後とも稚内大谷高等学校を何卒宜しくお願い致します。
高体連集約大会壮行会
2023-05-15
本日、本校体育館にて高体連集約大会・野球部の春季北海道高等学校野球大会の壮行会を行いました。
本校吹奏楽部の迫力のある演奏で各クラブ入場し、主将から今大会の意気込みをいただきました。

いよいよ今週の金曜日から高体連集約大会が開催されます。どのクラブも高体連に向け仲間たちと共に切磋琢磨し必死に練習し、自信に満ち溢れた表情が伺えました。

3年生にとっては集大成ともいえる高体連集約大会となっております。
入学当初は新型コロナウィルスの影響から大会中止や出場辞退等多くの規制に悩まされましたが、
新型コロナウィルスも第5類に引き下がり、子どもたちもようやく会場の応援や入場規制なども緩和となりました。
思う存分今の環境を楽しみながら、自分や仲間のために戦いましょう!!

クラブ生徒のみならずTeam稚内大谷で戦っていきましょう!!

下記に各クラブの開催場所と1日目(初戦)の時間帯を記載致します。

●野球
5月24日から札幌市円山球場にて開幕(組み合わせ抽選18日)

●サッカー
5月19日(金)10時半 稚内若葉台球技場
稚内大谷 VS 稚内高校 

●バレー
男子 5月19日(金)14時 稚内緑体育館
稚内大谷 VS 稚内・豊富合同チーム

女子 5月20日(土)9時半 稚内緑体育館
下川商業or士別翔雲

●バスケット
男子 5月20日(土)10時半 稚内総合体育館
稚内大谷 VS 1回戦勝者 

女子 5月19日(金)12時 稚内総合体育館 
稚内大谷 VS 士別翔雲


●バドミントン
男子 5月19日(金) 団体戦 10時半 名寄市スポーツセンター
稚内大谷 VS 1回戦勝者

女子 5月19日(金) 団体戦 10時半 名寄市スポーツセンター
稚内大谷 VS 1回戦勝者 

時間はあくまでも予定でありますのでご理解をいただければと思います。
交通安全教室
2023-04-13
本日、本校体育館にて交通安全教室を行いました。
稚内ドライビングスクールの講師の方をお招きして、自転車の危険性について御教授いただきました。
便利な自転車ですが、ひとつ乗り方を間違えてしまうと事故に巻き込まれる可能性、自分自身が加害者にあるおそれが
あることを再実感することができました。
ひとり一人がモラルを守って利用すれば、安全で便利な乗り物であることは間違いありません。
生徒たちには自覚と責任をもって利用してほしいと思いました。

明日より自転車の通学が許可されます。自分の身は自分で守る、を念頭に置きながら、安全に留意して乗りましょう。

対面式・クラブ活動紹介
2023-04-11
本日、本校体育館にて新入生と2・3年生の対面式を行い、その後各クラブ活動の紹介を行いました。

対面式では、学校紹介の動画の上映や生徒会長の岩間君からの挨拶があり新入生65名を迎えました。

クラブ活動紹介では、各クラブのパフォーマンスや一発ギャグなどで会場が盛り上がりました。

新入生は本日から授業が始まっていきます。最初は慣れないことだらけで不安や戸惑いもあるかもしれませんが、岩間生徒会長からのお祝いの言葉でもあったように高校生活3年間はあっという間に感じてしまうので1日1日を大切に過ごし、徐々に高校という環境に慣れ有意義な高校生活を送って欲しいと思います。

生徒会の皆さん対面式やクラブ活動紹介の運営や企画など大変お疲れ様でした。

令和5年度 入学式
2023-04-10
本日、令和5年度入学式が挙行されました。新入生の皆さん、ご入学誠におめでとうございます。
 
65名の新入生を本校に迎え、新入生代表挨拶では三上流依君(稚内潮見が丘中学校卒)が、力強くこれからの学びについて宣誓を行ってくれました。
 
新入生の皆さんは緊張している面持ちではありましたが、これから新たな環境での期待をたくさん持ち高校生活を歩んでいく表情が伺えました。

高校生活は一生に一度のものであり、今後の財産となります。
多くのことを大谷高校で学び、出逢った仲間たちと切磋琢磨しながら、より良い高校生活を送ってほしいと思います。
共にこれから頑張って行きましょう。

新入生の皆さん本日はご入学誠におめでとうございます!!
本日より学校再開・・・着任された先生方の紹介・・・
2023-04-06

本日、始業式が行われました。
進級してからの初めての登校となりました。
生徒たちは久しぶりの友人との再会を楽しんでいたようです。

また、着任式が行われました。新任の先生・職員のみなさんを紹介します。
家庭科教諭    長倉先生
英語・数学科教諭 塩﨑先生
事務次長     手塚さん

教職員一同、生徒たちの明るい未来のために全力でサポートさせていただきます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

・・・家庭科 長倉先生・・・
去年は1年間時間講師で授業に来ていましたが、今年からはみなさんと過ごす時間が長くなるので大変嬉しく思っております。
みなさんの高校生活がさらに充実したものになるよう、サポートしていきたいと思います。
どうぞよろしくおねがい致します。

・・・英語・数学科 塩﨑先生・・・
 すてきな大谷の子どもたち。今年度も授業で関わることができて、嬉しく思っています。子どもたちが社会へスムーズに羽ばたけるように、
ささやかながら役割を発揮できたらと考えております。今年度もよろしくお願いいたします。

・・・事務次長 手塚さん・・・
 この度、4月1日付にて着任いたしました、手塚光行と申します。
 昭和56年に本校を卒業以来、この春から職員として勤務するご縁をいただいたことに感謝し、本校発展のため初心にかえり努力してまいりますので、よろしくお願いします。
全国の関係校と交流してきました!
2023-04-06
桜満開の京都、東本願寺にて全国の真宗大谷派学校連合会加盟校17校による「生徒のつどい」が、3月30日(木)~4月1日(土)の3日間の日程で開催され、今回、稚内大谷から生徒会の生徒2名が参加しました。
 
また、期間中に宗祖親鸞聖人御誕生850年・立教開宗800年慶讃法要が執り行われており、参加生徒のうち1名は多くの参拝者の前で感話をさせていただきました!!
 
他の加盟校の生徒とも、あっという間に打ち解けて、座談会やレクリエーションを通して積極的に情報交換、親睦を深めていく姿を見ることができました。そして、真城先生の講話からは、それぞれが自分を見つめ、自分と出遇っていくきっかけをいただいたようです。
 
 期間中の生徒の笑顔が印象的で、大切な時間を過ごすことができました。
 ありがとうございました!!!
 
入学準備~新入学生スクーリング~
2023-04-03
本日、今年度入学予定者を対象に入学前事前スクーリングを実施いたしました。

新入生は緊張した面持ちでしたが、これからの学校生活に意欲的な様子が見られました。
文理専攻では、高校入学後を見据えた中学校範囲の復習、
地域探究専攻では、校内見学や、高校入学後の抱負を考えるなど、
新学期に向けて、準備に余念なく、取り組んでおります。

今年度は新入生65名を迎え、新年度を迎えます。
在校生、教職員一同、皆さんのご入学を心から楽しみにしております。
入学式は4月10日を予定しております。

新入生のスクーリングは4月5日まで行われます。
また、在校生の登校日は4月7日です。

中国語講座
2023-03-27
本日から3日間、本校にて中国語講座を実施しています!!

本校の生徒複数名を対象に講座を行っていただきました。

講師として【網谷 義男 氏】をお招きし中国語の基礎から日常会話までを目標とした講座を行って頂きました。

子どもたちも、初めて中国語に触れる生徒がほとんどで基礎の発音や挨拶言葉など大変貴重な経験となり、楽しそうに中国語講座を受講しておりました。

本日から3日間(29日)まで行う予定となっております。
網谷様お忙しい中にも関わらず、本日は中国語講座を行って頂き誠にありがとうございました。
明日からも何卒よろしくお願い致します。
TOPへ戻る